『エマニエルの美女 江戸川乱歩の「化人幻戯」』

初放映日:1980/10/4
放映枠:120分


CAST
 
明智小五郎
天知 茂
文代
五十嵐めぐみ
小林少年
柏原 貴
波越警部
荒井 注

 
大河原由美子
夏樹陽子
杉本治郎
江木俊夫
姫田吾郎
中条きよし

荒谷公之
茶川一郎
北町嘉郎
草薙幸二郎
吉岡ひとみ

志賀真津子
小田草之介
高峰純平
沖 秀一
加藤真琴
市東昭彦
鈴木裕子
工藤秀和
吉永理枝
斉藤朋彦


大河原義明
岡田英次

 

STUFF

プロデューサー
植野晃弘(テレビ朝日)
佐々木孟
原作
江戸川乱歩
脚本
ジェームス三木
音楽
鏑木 創
撮影
満井坦彦
美術
重田重盛
録音
鈴木正男
照明
石渡健蔵
編集
加川武志
記録
桜木光子
助監督
増田 彬
装置
藤田雄幸
装飾
磯崎 昇
結髪
三岡洋一
美粧
森 章子
衣裳
松竹衣裳
調音
松竹映像録音スタジオ
現像
東洋現像所
進行
水島誉志次
プロデューサー補
中川滋弘
製作主任
沼尾 鈞
大川 修
協力
MAZDA
衣裳協力
株式会社ロコ・アトリエ・タカダ
監督
井上梅次
製作
テレビ朝日
松竹株式会社

映像特典
90秒予告/15秒予告/ハイライト


STORY:

 明智小五郎と波越警部は、推理小説界の大御所、大河原義明によって月に一度開かれる犯罪研究愛好会のゲストとして招かれ、三崎半島のある岬にある彼の豪邸を訪れた。犯罪コレクターとしても著名な大河原の邸宅は、奇妙な雰囲気に満ちていた。そこで、既に開かれていたパーティも、また。
 集まっていたのは大河原の関係者で、評論家の姫田吾郎や関東テレビのプロデューサ、犯罪心理学者、そして大河原の作品を原作とした映画のヒロインだった。また、大河原の妻の由美子、助手の杉本も同席していた。
 パーティの中、独り海を見ていた明智に、由美子が話しかけてきた。邸宅の下にある岩場を歩いていると悩みを忘れることができる、という由美子に対して、明智は由美子のような人でも悩みがあるのか、と訊き返した。自分も人間だから、人には言えないような悩みを持て余すこともある、と明智に言う由美子を、杉本と姫田が怪しい視線で見つめていた。そして、そんな二人を見つめる大河原。
 大河原は、集まった人々に、自分のコレクションを見せることにした。その時、地下にあるコレクションルームへ足を運んでいた由美子が、壁に止まっていたカマキリを見つけて悲鳴を上げた。他に怖いものがないという由美子だったが、カマキリだけは我慢ができないのだった。
 その夜、寝付けずにテラスに出て海を眺めていた明智は、岩場に由美子が立っているのを目にした。岩場に降りた明智は、由美子に話しかけた。由美子は、カマキリを思い出して、眠ることができなかったのだという。あのカマキリは、自分がカマキリが嫌いなのを知っていて、大河原がイタズラをしたのだ、と由美子は明智に言った。大河原は自分をいじめて楽しむ変な癖がある、と言った由美子は、さらにそこはかとない恐怖感を抱いていた。何か、恐ろしいことが起こるのではないか、と。

 翌朝、散歩に出ていた姫田とピアノを弾いている女優を除いて、朝食を終えた一同はコーヒーを飲むためサンデッキへ向かった。由美子は、サンデッキから見える岬に姫田を見つけると、望遠鏡で彼の姿を追い始めた。様子がおかしい、と由美子がつぶやいたのを聞いて一同が岬の方を見たその時、姫田が崖から落ちた。驚く一同に対して、県警を呼ぶように指示した波越警部は明智を伴うと急いで現場へ向かった。
 県警による捜索で、姫田の遺体が発見された。状況から考えても即死だった。自殺を疑わない県警に対して、姫田の遺品を調べた明智は、その中にその場に適わない白い羽があるのを見つけ出した。その羽について、杉本は何か心当たりがあるようなのだが……?
 なぜ姫田は、自分たちが見ている中で自殺したのか、と考え込む一同に対して、明智は「これは自殺ではない」と言い切った。見ていた限りでは誰も彼を押した加害者はいなかった、という意見に対して、明智は波越警部が聞き込んで来た事情を説明し始めた。昨年にも、近くの林で新進の推理小説作家が首吊り自殺をした事件があり、しかもこの作家は大河原の愛弟子だったのだ。杉本の証言に拠れば、その作家もまた死の数日前、郵送されてきた白い羽を見て非常に怯えていたという。姫田が同じ羽を手にしていたことから、何らかの関連があるに違いない、という明智だったが、一同はそれを信じなかった。
 また、死体の状況からして、死後5時間は経過しているという明智に対して、姫田の死体が発見されたのは、彼が落ちるのを目撃してから二時間も経っていなかった、という意見もあった。だからこそ、死んだはずの人間が歩いて岬から落ちた、ということが姫田の死が殺人であることを示しているのだ、と明智は言った。そして、この中の誰かが、今回の事件に関係している、とも。
 そして、一週間後なら、もっとはっきりしたことを言えるだろう、と言って明智は大河原邸を辞した。

 明智は事務所で事件の検証を行っていた。自分と波越警部はシロとして、犯罪心理学研究家の佐貫とプロデューサの福本も、現場に一歩も近付いたことがないことが明らかになったので、シロ。
 残るは四人。姫田の手帳に暗号めいた数字が書かれていたのを明智は指摘した。それは日付だった。その日付に姫田が何をしていたかという調査を、明智は波越警部に依頼した。
 明智は、女優の山村弘子の調査を行い始めた。彼女の車を追っていた明智は、山村の車がマネキンなどを手がけている花丸工芸工作所という工場に横付けするのを、確かめた。明智は、そこで山村弘子が何を頼んだのかを聞き込んだ。
 事務所に戻った明智を、大河原の助手の杉本が待っていた。杉本にもまた、白い羽が送られてきたのだ。明智に救援を求めてきた杉本は、新進の推理作家を殺し、姫田吾郎を殺し、今また自分を殺そうとしているのは大河原義明だ、と言った。杉本は、その根拠として、大河原義明の秘密を明智に打ち明けた。大河原は、もう何年も前から作品が書けなくなっていて、弟子に代作をさせていたのだ、と。それに我慢ができなくなった弟子を、大河原は自殺に見せかけて殺し、またその秘密を嗅ぎつけそうになった姫田をも殺したのだ、と杉本は明智に言った。
 杉本と明智が逢っていたその次の日、海浜ホテルのプールで、山村弘子が全裸の水死体となって発見された。絞殺であり、他殺は間違いなかった。事件の参考人として、前日の夜一緒に食事をした大河原が呼ばれることとなった。そこで、妻である由美子と一緒に食事をしただけで、事件には関係ない、と大河原は言い張った。波越警部も確かめたが、21時に自宅に戻った大河原が、21時前後に由美子を殺すことは不可能で、アリバイが確定したかのように思われた。そして、山村弘子のハンドバッグの中にも、あの死を呼ぶ白い羽が……。

 そして、約束の日が来た。
 明智は、あの日一同が見たのは変装をした山村弘子だ、と語った。山村弘子がピアノを弾いていた姿を見た者は誰もいなかったのだ。おそらく、弘子はピアノの音を吹き込んだテープを流し、秘かに岬へ向かったに違いない、と明智は説明した。また、山村弘子が姫田に似せたマネキンを作っていたことを、明智は調べあげていた。すなわち、あの朝明智達が見たのは、落ちていく姫田のマネキンだったのだ、と。
 だが、山村弘子が姫田殺しの犯人でもない、と明智は言い足した。山村弘子は真犯人に利用され、そして口封じのために殺されたのだ、と。その真犯人は、三つの事件、すなわち昨年の新進推理作家の自殺、姫田殺し、そして山村弘子殺害の3つの事件に関わっている、と明智は言った。
 だが、山村弘子殺害時、あの場にいた人々にはそれぞれアリバイがあった。真犯人は何らかのトリックを使ったに違いないので、アリバイを再検証しようとしている明智に対して、「現実の事件と物語を一緒にするな!」と大河原は口を極めて罵り、席を後にした。
 それでも明智は、波越警部の協力を得て、まず大河原義明のアリバイから再検討を開始した。だが、大河原邸のお手伝いは、確かに21時に大河原が戻っていた、という証言を肯んじなかった。
 明智は、由美子一人を誘って岩場へ向かった。そこで、由美子が姫田と不倫関係にあることを、明智は確かめた。姫田の手帳に残されてた日付は、ホテルで由美子と逢い引きをしていた日だったのだ。由美子との不貞に気付いた大河原が、姫田に殺意を抱いたとしても不思議はない、と語る明智は、さらに大河原の弟子とも不倫をしていたのでは、と由美子に聞くが、由美子はそれに答えようとはしなかった。

 事務所に戻った明智は、大河原のトリックについて、ビデオを使ったものと推理していた。テレビの下に、ビデオデッキとテレビを結ぶコードが残されていたのを見つけ出していたのだ。時計の時間を遅らせておいて、21時に録画したものを、お手伝いさんに22時に見せ、21時に戻ってきたのだと思い込ませたに違いない、と明智は考えたのだが、相手が当代一の推理小説家だけに、証拠を得るのが難しかった。
 そんな時、姫田からの小包が明智の元に届いた。中身は、“Y・O”というイニシャルの記された日記帳だった。明智は由美子に電話をかけると、由美子は日記が盗まれたことを明智に言った。そして、真相を知っていることを明智から聞いた由美子は、日記に目を通すことを許した。
 一人、日記に目を通し始めた明智は、そこに記されていた秘密を目の当たりにした。

 大河原は弟子の作品を自分のものとして発表し、その代償として由美子の肉体を弟子に与えていたのだ。そして、由美子もまた、いつしかその弟子を愛し始めていた。だが、その弟子は自殺死体として発見された。その前日の夜、大河原は泥まみれの姿で、遅い時間に帰ってきた――
 新しい助手が来た。大河原は、まだ初な彼を由美子に誘惑させようとしていた。それを知っていて、妖しく動く由美子の心。そして、彼は由美子のものとなった。その様子を、不能の大河原が秘かに見つめていた――

 大河原の作品が弟子の代作であることを確かめに、大河原邸を姫田吾郎が訪れるようになった。女を惹き付ける何かを持った姫田に、由美子の心は動いていた。そして、不倫の恋に由美子の心は燃えた。大河原に与えられた、弟子とのお仕着せの不倫など問題にはならないほどに。
 だが、杉本の嫉妬に燃える姿もまた、由美子の心を動かすに足りるものだった――

 そして、日記には、事件の起こった日、弘子がバラバラ状態のマネキン人形を持参してきたことが書かれていた。また、事件当日のその時、大河原が望遠鏡のレンズを拭こうとして、誤って落としたハンカチは、あれが人形を落とすサインではなかったのか、と。
 また、弘子が殺されたあの夜、大河原が時計を忘れた、とホテルに戻っていたことも日記には認められていた。

 明智と波越警部は、大河原を逮捕するために大河原邸に向かった。だが、そこで目にしたのは、地下室のギロチンにかかり、無残な姿を晒している大河原だった。
 状況から考えて、大河原の死は自殺と判断された。由美子の日記帳を送ったのは大河原であり、自分が起こした事件の真相を明智が次々と見破っていったことから、プライドを傷つけられ、死を覚悟して日記帳を明智に送ったのでは、と由美子は明智に言った。
 全ては終わったかのように思われた。だが、事務所でオセロに興じていた文代と小林を見ていた明智は、由美子が異常にカマキリを恐れていたことを思い浮かべると、真相究明のために、由美子の身辺調査を徹底的に行うよう、二人に命じた。
 

 由美子に秘められた謎とは!?
 果たして、明智が推理した事件の真相とは!?
 全てが明らかになったとき、そこには予想だにしない真犯人が待っていた!!
 

感想: 

 『桜の国の美女』で、いささかパワーダウンしたかもしれない、という危惧を裏切って、本作もまた面白い仕上がりになっている。ミステリーとしてのサスペンスなどをきちんと備え、さらに明智が真相を見抜いたあともドラマが続いていく、という構成も本作ならではの出来として仕上がっていて、観ている者を本当に飽きさせない。

 特筆すべきは、やはり夏樹陽子演じる大河原由美子のエロティックなシーンであろうか。新春スペシャル編でもないのに、俗に言う濡れ場が5回もあったりする。これまでの作品だと、裸になるのはどちらかというと脇役の女優さんであり、しかも物語の筋にはほとんど絡んでこなかったわけだが、本作では濡れ場のシーンが(本当に)謎解きのポイントとなるので、外すことができなかったというのはあると思うが、大胆な構成である。なお、この濡れ場シーンについては、そのたびに夏樹陽子の胸を出さないような編集やカメラワークをしなければならなかった現場の大変さも垣間見ることができる(^^;)。

 しかし、上ではちょっとヌルい笑いを狙ったかのような書き方をしているが、本作の大河原由美子を演じる夏樹陽子の演技は素晴らしい。濡れ場の多さも体当たりの演技と言うことはできるし、大河原の思惑のために、肉体を弟子に与えなければならない悲しさと、それにのめり込んでしまう感情の動きとを、絶妙に表現している。テンションの高い、この夏樹陽子の演技がなければ、本作は単なるエロエロマル秘サービス(当時としての)ドラマにしかならなかっただろう。

 ただ、本作では、このドラマの出来に対して、明智小五郎の名探偵としての閃きが少し足りなかったかな、というのが残念なところではある。山村弘子を追跡して、断崖から落ちたのは人形だったというトリックを解き明かす下りは、作中の人々ではないが、「さすがに鋭い」と言えるのだが、真犯人を追求する辺りはもう少し説得力が欲しかったところだ。カマキリを見ている間に事件の真の真相に気付きました、というのは“証拠をさりげなく入手するのが上手い”本作の明智小五郎らしくないという気がする。

 また、予告編ではさんざん煽られていた“名探偵対推理小説家”という、明智と大河原の戦いというのがほとんどなかったのが残念なことである。名探偵対当代一の推理小説家による、真相の追究対決ってのはどう考えても燃える要素だと思うのだが、実際の作品ではあまりそのような様相は見られない。明智が披露する推理に対して、大河原は“バカバカしい”だの“妄想”だのと言い捨てるだけなのである。ここら辺、明智と大河原の推理対決をやれば、さらにドラマが盛り上がるに違いないと思うのだが、この辺がオミットされているのは本当に残念である。
 作り手の方からしてみれば、あまりドラマをぼやかさないために、大河原由美子の描写に焦点を当てたということなのだろうが、個人的には明智対大河原のガチンコな推理対決を見たかったものである。この描写中で、大河原の文才は実は枯れ果てていて、という風に持って行けたとも思うのだが。

 本作において、どうしても突っ込まざるを得ないことは、神奈川県警の不真面目さである。真犯人の回想による犯行の様子を考えると、どう考えても首吊りで死んだとか、墜落で死んだとは思えないのだ。
 いったいどんな検屍をしているんだ、真面目にやれ!>神奈川県警!

 それから、最後の犯行とかを見ていると、行き当たりばったりで殺しているようにしか見えなかったのに、なぜ姫田殺しだけはあんな手間のかかるトリックをぶちかましたんだろう、真犯人? けっこう謎だ。

 そういう突っ込み部分もあるにはあるが、本作はドラマとしてやはり面白いのである。天知茂の《美女》シリーズは、濡れ場シーンだけが売りではないということがよく分かる一品である。
 

見どころ:

  • エマニエルの美女


    こんな籐椅子を用意しておく大河原義明って、いったい何者?(<推理作家ですが)

     本作のタイトル元である『エマニエル夫人』は、1974年日本初公開。ソフトコア・ポルノに対してイメージ戦略を行い、さらにぼかしを極力使わない編集作業を行うことにより、ファッショナブルな映画として公開することにより、大ヒットを収めた。
     そんな『エマニエル夫人』を代表するアイテムと言えば籐椅子であるらしく、配給元の日本ヘラルドの直営館である中日シネラマには、公開時この籐椅子が置かれていたらしい。この籐椅子に座れば、誰でもエマニエル夫人(笑)。
     そう言うわけではないだろうが、本作でも、夏樹陽子演じる大河原由美子が、この籐椅子に座って妖艶な視線を送るシーンがある。
     

  • 職業的な勘
     波越警部は、映画『悪の花』が始まった瞬間に、職業的な勘から、主演女優が犯人だと見抜いたと豪語している。確かに、波越警部の勘なら、それが可能かもしれない。もっとも、波越警部は、この映画の原作を3回読み返していたとか(^^;)。また、波越警部は、この主演女優山村弘子の大ファンで、ハンカチにサインをせがみ、さらにブロマイド入りのブロマイドも貰おうとしていた。

     ちなみに、市川崑監督の映画だと、犯人はいつも○○と決まっていたりする。原作を無視して、犯人を○○としたこともあって、通な人はキャスト欄を見ただけで犯人を当てることができた、という。
     

  • 大河原義明の映像化作品
     映画として「悪の花」、テレビとして「夜光虫の女」。「夜光虫の女」は、21時から放映されていた。
     
  • 日の出ホテル
     由美子と姫田が密会に使ったホテル。小田原にあって、全室冷暖房完備。
     最初の密会時、由美子は金髪のコールガールに変装していた。姫田はこの趣向に大変驚いたらしい。

    どうして金髪のコールガールに化けたんだろう?顔立ちを見れば、一発で日本人と判るんですけどね(^^;)


  • 明智先生、唇を奪われる
     美女に萌える割には、意外と艶っぽい話に縁のなかった明智先生だが、本作では唇を奪われてしまう。それが明智先生の本意であったかどうかは定かではない。
     なお、明智先生が本心から女性とキスをするのは、『妖しい傷あとの美女』だけである。
     
  • 明智先生のお車
     マツダ・ルーチェ(色はブラウン) ナンバーは「練馬57 ふ 43−87」
     明智先生のお車が練馬ナンバーなのは、本作が初めて。明智先生は、お引っ越しをなされたのだろうか?
     この車は『魅せられた美女』で、伊勢の愛車となって再登場する怪奇な車(明智くん様ご指摘)
     
  • 山村弘子の車
     マツダ・ルーチェ?コスモ二代目後期(色は黒) ナンバーは「品川57 り 69−87」(マスオとやかまし村の子どもたち様ご指摘)
     


    下のロゴにマウスポインタを乗せると、画像代替の文字列として、今回の明智先生の変装がネタばれされます。
    今回の明智先生は、大河原義明に変装しています。真犯人が気づいてくれるまで、風呂の中で沈んでいるという頑張りようです
     
     
     

    戻る