『妖しい傷あとの美女 江戸川乱歩の「陰獣」』

初放映日:1985/3/9
放映枠:120分


CAST


明智小五郎
天知 茂
文代
藤吉久美子
小林少年
小野田真之
波越警部
荒井 注

佳那晃子
親王塚貴子
北町嘉朗

星野晶子
堀 之紀
鶴 祥代
羽生昭彦
中条郷子
増田再起
清水貴子
安岡侑美

中尾 彬

俵 一
角田美和
堀井正人
水上 瞳
加来晴之
石川亜美
早乙女宏美
近藤玲子水中バレエ団

根上 淳

 

STUFF

プロデューサー
塙 淳一(テレビ朝日)
佐々木孟
原作
江戸川乱歩
脚本
池田雄一
音楽
鏑木 創
撮影
坂本典隆
美術
猪俣邦弘
照明
八亀 実
録音
山本忠彦
調音
松竹録音スタジオ
小尾幸魚
編集
鶴田益一
記録
長谷川幸子
装置
若林六郎
装飾
印南 昇
美粧
相馬優子
スチール
樋口 通
技術指導
志摩紫光
衣裳
松竹衣裳
JAP工房
現像
東京現像所
水中バレエ振付
近藤玲子
助監督
山田良美
進行
田沢連二
プロデューサー補
大井明人
製作主任
大川 修
衣裳協力
洋服のコナカ
やまと
JAN−MELL
CCI STARTING−OVER
協力
箱根小涌園
木村土木株式会社
池田二十世紀美術館
伊東市
伊東観光協会
監督
永野靖忠
製作
テレビ朝日
松竹株式会社

映像特典
DVDトレーラー


STORY:

殺しは華麗な方がいい……
美しい女が美しい姿で殺される。
それが殺人の美学というものだ。

 ホテル小涌園の水中バレエショーを、小山田商会社長の小山田六郎と彼の顧客がプールサイドで見守る中、六郎の娘、洋子が水中で一分もの間呼吸を止めたまま演技を行うクライマックスシーンを迎えた。
 だが、それっきり、彼女の姿が水面に浮かび上がってくることはなかった――。

 明智小五郎が年に一回の健康診断に(無理矢理)行かされている間に、事務所を訪れた波越警部は、今日起こったプールでの変死事件を文代と小林に話していた。健康そのものに見えたスポーツウーマンでも心臓マヒであっさり死んでしまった、健康は大事だよと話す波越警部に対して、それは事故ではなく殺人では、と言う文代。「プールの排水口の金属部分に銅線が繋がれており、スイッチの開閉で電柱が流れる。一分もの間水中で息を止めていた美女にとって、その電流の一撃は致命的なものだった……」というようなことを滔々と語る文代は、これが今週から週刊ミステリーに連載された小説の冒頭部分だ、と波越警部に言った。“推理界の新星・衝撃のデビュー”と謳われた彼の作品に目を通した波越警部は、この小説のシチュエーションが先ほど波越警部が話していた事故とあまりにも似ている、と文代と小林に指摘されて「現実と小説は違う!」と憤るのであった。
 健康診断を受けに行ったはずの明智だったが、それをサボって美術館で絵画を見ていた。明智は、そこに喪服の美女がいるのを目にした。気になるものを感じた明智は、彼女に声をかけようとして、その首筋に赤黒い傷跡があるのに気付いた。その女性は、事務所のそばから明智を追って来つつも、声をかけそびれていたのだ。小山田靜子と名乗ったその女性は、主人の小山田六郎宛に送られて来た『妖しい傷跡の美女』第1回を明智に見せた。この小説に記されたとおり、登場人物も実名のまま、義理の娘に当たる洋子が殺されたということを、靜子は明智に話した。しかも、送られて来た速達の消印の日付は昨日のものだった。何者かが予告どおり事件を起こしたということなのだろうか?
 その小説には、靜子のことも記されていた。一月前の朝、いつものように靜子が茶を立てていると、茶碗から立ち上ったガスで靜子は昏倒してしまった、と書かれていた内容そのままのことが、実際に靜子の身に起こったという。小説に拠れば、それは靜子を殺すため、青酸化合物を抹茶の中に混ぜていたということであり、それをした犯人が今度は洋子を殺した、ということになる。
 小説のままの事件が起こったことにより怯える靜子に対して、この事件は必ず自分が解決してみせると言う明智は、喪服の襟元から見えたうなじの傷跡がどうにも気になるのであった。

 明智の言葉に従って、波越警部は二人の部下をプールに飛び込ませた。〈注水口から覗いていた銅線は機械室へ延びており、スイッチが隠されていた〉という小説の記述とおり、プールの注水口に銅線が出ているのを発見した波越警部。まさしく、『妖しい傷跡の美女』の描写そのままの仕掛けで、洋子は殺されたのだ。
 文代が買ってきた週刊ミステリー最新号には『妖しい傷あとの美女』第二回が掲載されており、それには〈第2の殺人〉という副題がついていた。今週号のクライマックスは、由美子という名の美女がシャワーを浴びているところに犯人が踏み込みナイフで刺殺した、というものだった。しかし、由美子の名字も、マンションの名前も作中には記されていなかった。明智はこのことを調べることを文代と小林に命じると、神田神保町にある週刊ミステリーを発行している出版社へ向かった。事件のことを聞いて、来週号の刷増しを印刷屋に連絡した編集者は、明智に大江春彦のことを聞かれて困惑してしまう。はっきりと声を聞いたこともなければ、大江春彦というのが本名なのかペンネームなのかもわからない、というのだ。住所さえも不定だという。“屋根裏に潜んだ何者かが、他人の情事を覗き込む”という猟奇的な内容の『屋根裏の遊戯』という短編を投稿し、それが新人賞を受賞したのをきっかけに今回の連載に至ったという。明智はサドマゾの世界をあまねく描いたその作品に目を通しながら、原稿の受け渡しや打ち合わせをどうするのか聞いてみた。編集者に拠れば、大江の妻を名乗る者から連絡があり、ある時はビルの地下駐車場で原稿を渡してもらったという。大江の妻は、大江は人嫌いで、知らない人と面と向かうと呼吸困難を起こすというので、編集者は挨拶をしたこともないのだった。明智は、次の原稿受け渡しについて連絡があったら教えて欲しい、と編集部を後にした。
 文代と小林の調査の結果、由美子の見当がついた。小山田商会の社長秘書が後藤由美子というのだ。だが、その由美子は、社長について出張する予定だったのが無断欠勤しており、自宅に電話をかけても応答がないという。明智は由美子のマンションへと急いだ。だが、そこにはすでに警察のパトカーが集まっており、波越警部の姿もあった。現場へ踏み込んだ明智は、小説の描写どおり、全裸で刺し殺された由美子の姿を見たのだった。事件の通報者は匿名の男であり、陰にこもったような声をしていたという。彼女の背中を見た明智は、そこにそう古くはない鞭の跡を見出した。

 事務所では、今回の事件について文代と小林が意見を交わしていた。小山田家の財産を巡る争いと考えていた小林に対して、無関係の秘書まで殺され、しかもそれを小説の形で予告していることから無差別殺人説を取る文代。明智は、この事件の犯人がただの変質者ではない、と口を挟んだ。計算され尽くした緻密な筋書きがあるような気がする、と。その時、小山田靜子から電話が入った。それまでにも何回か連絡を入れており、何かに怯えているかのようだ、という。
 静子に呼ばれ、小山田邸へ足を踏み入れた明智は、寝室へと誘われた。そこで、靜子はこの屋敷は自分たちしかいないのに、誰かもう一人別の人間がいる、と明智に話した。耳を澄ませた明智は、部屋には置いていないはずの時計の音がするのを確かに聞いた。音源を探していた明智は、天井に目を向けた。靜子に拠れば、ときおり、人が天井裏を這うような音もするという。その時、明智が想起したのは、大江春彦の第1作『天井裏の遊戯』だった。その記述では、納戸部屋から天井に上がることができるとされていた。明智は納戸部屋へ案内してもらった。納戸部屋には、小山田が使う鞭や荒縄などが置かれていた。それらを一瞥してから、明智は天井裏へと続く場所を発見した。そこには、最近誰かが出入りした痕跡が残っていた。明智が天井裏に上がると、そこには火の点いた蝋燭と、懐中時計があった。懐中時計の裏には、ニューミステリー新人賞を受賞したことを記念する文字と、大江春彦の名が刻まれていた。明智はそこから靜子の寝室が覗き込むことができるのを確かめた。そこから靜子の様子を覗き込んだ明智は、『天井裏の遊戯』の一節を思い返した。

〈……おれを虜にした女、おれが全てを捧げようと秘かに誓った女、そしておれを裏切り、踏みにじっていった女、その女が今、あの男の鞭の奴隷となっている〉
 納戸部屋の吐き出し口の施錠が壊されていることから、そこが侵入口となっており、つい先ほどまで誰かがいたことは間違いない、と明智は静子に言った。明智が手にしていた蝋燭を目にした靜子は、何事かに思い至ったようだったが、そのことについて語るのを拒んだ。明智は、靜子が大江春彦を知っているのではないかと訊いたが、靜子はあくまでもそれを否定した。
 
 波越警部は、由美子が住んでいたマンション付近の聞き込みの成果を、明智に知らせにやってきた。小山田六郎が夜な夜な由美子のもとを訪れているのを、マンション付近の住民が目にしていると言い、さらにマンションの押し入れには革の鞭やロープが仕舞われていたということだった。小山田六郎がサディスティックな性癖を持っていることは明らかだった。
 週刊ミステリーの編集部からの連絡を受けた明智は、編集長という触れ込みで、大江の妻との原稿受け渡し場所へ向かった。原稿の受け渡し場所であるテレフォン喫茶エリートに足を運び、電波発信器まで用意して大江の居場所を突き止める準備を整えた明智だったが、先ほどの連絡を耳にした波越警部が部下を引き連れて現れてしまう。大江の妻からの電話を取った明智だったが、警察が動いていることを指摘され、さらには明智が編集長を騙っていることまで告げられてしまう。波越警部は自分たちの動きを知っていることから、大江の妻が店内にいることを察した。だが、大江の妻は、靜子を誘拐した、と話した。ここから自分が無事に出ることができない場合、靜子の命はない、と。
 明智は、店から出ていこうとしていた女が携帯電話を持っていたのに気付くと、その後を追いかけた。追いつくことはできなかったが、女が残していた紙袋の中には、大江春彦の原稿が入っていた。
 事件のことを聞いて出張から急遽戻ってきた小山田六郎に、明智は来週号分の『妖しい傷あとの美女』の原稿を見せた。〈第3の殺人〉では、殺されるのは男だった。文章中には手がかりはなかったが、挿絵では車に轢き殺されかけている禿頭の男が描かれていた。六郎は、そんな禿頭の男には心当たりがないと言うと、車を出して新宿へと向かった。歌舞伎町の路地で車を止めさせ、どこかへ行こうとしていた六郎の背後に車が迫った。避ける間もなく、六郎は跳ね飛ばされてしまう。現場を調べていた明智と波越警部は、六郎が鬘を被っていたことに、その時初めて気付いたのだった。

 明智は、六郎のアドレスブックから、住所が新宿区歌舞伎町になっているのをピックアップするよう文代と小林に命じた。小山田六郎が行こうとしていたところに、今回の事件の手がかりがあるのではないか、と明智は考えていたのだ。その条件に一致したのが平田商会だった。靜子が人質になっていることを慮って、明智は一人でそこへ向かうことにした。
 平田商会は、SMグッズを専門に取り扱っている店だった。明智はそこで、小山田邸に残されていた蝋燭と同じものを見つけた。明智は、店主に小山田六郎が殺されたことを告げ、その直前この店に来ようとしていたことから、連続殺人事件と何らかの関係があると言葉を続けた。店主が動揺した隙に、店の奥にあるカーテンを開けた。そこには、大江春彦の妻がいた。捕まえようとした明智だったが、店主の平田一郎の邪魔が入ってしまう。それを振りほどき、ビルの屋上まで大江の妻を追いかけたが、そこで見失ってしまう。隣のビルへ、ロープが渡されていたのだ。追跡を諦めた明智だったが、機械室の中に縛られている静子を発見した。
 もう一度、平田商会へ足を向けた明智は、そこに日本語ワードプロセッサが置かれているのに気付いた。残されていたプリントアウトは、『妖しい傷跡の美女』の原稿だった。それには、洋子、由美子、小山田六郎を殺したことにより、一人残され恐怖に震える由美子を八つ裂きにして殺す、と記されていた。復讐のため靜子を殺す、と書かれていた原稿にある大江春彦の名を目にした靜子は、「平田」という言葉を口にした。大江春彦は平田だった、と靜子は明智に言った。狙われている静子を守ろうと原稿の続きを読んだ明智だったが、小説は途中で終わっていたため、いつどこで、どのような形で靜子を殺そうとしているかの手がかりは残されていなかった。
 大江春彦、いや平田の影に怯える静子は、誰も知らない何もないところへ行きたい、と明智に縋るのだった。そんな靜子に対して、明智はこの犯人が自分に挑戦してくる激しいものを秘めていると語り、さらに明智小五郎の名に賭けても、この犯人に勝ってみせる、と断言した。

 明智と靜子は、小山田六郎が最近購入した伊東の別荘へと向かった。城ヶ崎付近のここならば誰も知らないはずだ、と靜子は言った。別荘に着いた明智は、そこで靜子から学生時代の平田についての話を聞いた。その頃から、平田はポルノ小説を書いては投稿していたという。さらに、高校時代、靜子は平田に襲われたことがあったのだった。強姦未遂ということで平田は逮捕されたが、やがて釈放され、あからさまに静子に付きまとうようになったのだった。いたたまれなくなって学校を辞めざるを得なくなり、請われるままに小山田の後妻になった、と靜子は明智に話した。小山田は、その手の愛好者が集まるパーティに静子を連れていき、靜子はそこで平田と再会してしまう。再び関係を迫ってきた平田を、靜子は冷たく拒絶し、それ以降平田は姿を見せなくなった、ということだった。
 だが、今回の連続殺人は、自分を拒絶した靜子に復讐するため、平田が次々と小山田の関係者を手にかけていたということになる、と明智は言った。そして、この場所に来ることは誰も知らないのだから、平田も来れるはずがない、と明智は靜子を安心させるように言った。
 その頃、明智探偵事務所を、週刊ミステリーの編集者が訪ねてきた。明智の行き先が不明であると聞いた編集者は、文代と小林に大江春彦から送られて来た原稿を見せた。靜子を殺すクライマックスシーンについて記述された原稿では、靜子を高い崖から突き落として殺すとされていた。一緒に添えられていた挿絵には別荘のような建物が……そして、明智と靜子が潜んでいる別荘に現れたのは平田だった……!
 靜子は、これまでの思いの丈を明智にぶつけた。平田に出逢ってしまったため明るい学生生活を送ることもできず、愛なくして結婚した小山田にM奴隷として傅かなければならず、そして平田との最悪な再会……明智はそんな静子を慰めるかのように抱き締めると、彼女と口づけを交わすのだった。だが、そこで物音に気付いた明智は、靜子を振りほどいた。そんな明智の態度に、靜子は寝室へ逃げ込むように去っていった。
 翌朝、ソファで夜を明かした明智は、寝室に静子がいないことに気付いた。別荘の周囲を探していた明智は、暴走してきた車から靜子が振り落とされるのを目にして慌てて駆け寄った。一度行き過ぎた暴走車は、再び戻って二人を追い回し始めた。手に手を取って逃げる明智と靜子。その車の運転席に座っていたのは平田だった。崖っぷちまで追い詰められた明智は、なんとか車に取りついたが、平田もろとも崖下へと転落してしまうのだった!

 平田の死で全ては解決したかに見えた……
  だが、それは真の解決ではなかった!!
   再び喪服を来た靜子の前に、姿を見せたあの男が手にしていた原稿に記されていた驚愕の真相とは!?
 

感想:

 冒頭から水中バレエ団のプリマドンナが水着で殺され、裸の刺殺死体が浴室に残され、胸も露な女性に対する鞭打ちは出るわロウソク責めは出るわ三角木馬は出るわ、という初期のエログロテイストを彷彿させるようなシーンが満載でありながら、推理ドラマとしての出来もなかなかのものがあるという本作は、《美女》シリーズ愛好者を満足させてくれる良作である。
 ストーリー展開は例によって例のごとく、原作を換骨奪胎して明智小五郎を登場させたというものであり、原作ファンからは『陰獣』のトリックによってもたらされる不安感、あるいは不気味な感覚がないという指摘はもっともなものがあるかもしれない。しかし、推理ドラマとしては、きっちりと全ての伏線を消化した仕上がりとなっているので、推理ドラマファンとしては本作を見応えのあるものとして納得ができるものとなっている。
 それは、やはり名探偵・明智小五郎の観察力と推理能力によるところが大きい。大江春彦の妻がビルの屋上から逃走したときに使用し、後に残されたロープから真犯人の目星をつけてしまう明智の能力は、やはり端倪すべからざるものがある。もちろん、そのような頭脳労働のみでなく調査能力も健在なことを示しており、真犯人が犯行を重ねた動機を調査によって見抜いてしまう明智小五郎は、やはり名探偵なのだ。

 ドラマとして見た場合、登場する役者の持ち味が活かされていて、これもまた本作の魅力に大きく貢献している。SMショップの店主という妖しげな役柄を見事に演じている中尾彬もいいのだが、まずは敢えて天知茂を取り上げてみたい。中尾彬演じる平田が、小山田六郎と靜子の寝室を覗いていたことを突き止め、明智もまたその覗き穴から寝室を覗き込むのだが、その視線は健全な探偵としてのそれではなく、作中に登場するいかなる怪しげな人物さえ凌駕するような怪しい人物のそれであった。もちろん、このような怪しい仕草だけではなく、事務所の人間や波越警部とのコミカルなやり取りもまた魅力的であり、この天知茂の演技力があってこその《美女》シリーズであった、と痛感することしきりである。
 また、中尾彬も出番そのものは多くないにも関わらず、いい演技をしている。特にクライマックスを迎えようとしている暴走車のシーンでは、推理ドラマの登場人物としてネタを割らないような演技を見せてくれるし、鞭で打たれて恍惚としていた表情が、靜子を目にした瞬間また別の喜悦の表情に変化させる部分など、中尾彬の名演が本作を実に盛り上げてくれる。最近ではバラエティ等での毒舌キャラが定着している感があるが、やはり役者・中尾彬を見るのが一番ではなかろうか。
 文代は、高見知佳から代わって、藤吉久美子が演じている。前作までの“高見”文代を継承している部分が多く見られ、“藤吉”文代としての魅力が出ていないのがいささか残念である。女優としてのキャラクターが高見知佳と全く異なるのだから、どうせなら若くて活発な文代から、若いが落ち着きのある文代へとイメチェンしてもよかったような気がする。
 根上淳演じる小山田六郎も、親馬鹿の実業家という面と、女性を性的な圧力で隷属させているという別の面とを熱演していて、これが本作のエログロテイストを強力に牽引していて、実に面白い。パピヨンマスクをつけて蝋燭を喜々として女性の胸に垂らすシーンなど、このような描写がなければ本作における妖しげな部分は機能しなかったであろう。
 このような助役がいるからこそ、《美女》シリーズは、主役の演技だけでなく助役の演技力にも支えられて成り立っていることがよく判る。
 一方、ババ引いてしまっているのが波越警部で、小説の中で無能な警部だのなんだのと描写されたそのままにボンクラぶりを発揮しているのが少々残念である。テレフォン喫茶で自分たちの動きがすぐに大江の妻に判明したことから、彼女が店内にいることを確信するシーンは良いのだが、それ以外は明智から噛んで含めるような説明を受けないと手がかりが判らなかったことや、最後の謎解きの後に「だいたい想像していたとおりだ」とやってしまう等、波越警部の無能ぶり全開という描写は波越警部ファン(……いるんだろうか?)には無念の一言である。もうちょっと、さすがは明智の盟友であるというシーンを見せて欲しかった。

 エログロ描写が大分を占めているかのように見える本作だが、見終えてみると実は当時のハイテクブームがかなり活かされているのが、本作の隠し味として利いているような気がする。ドラマ開始冒頭から登場するワープロのグリーンモニタもさることながら、明智が大江春彦の居場所を突き止めようとして使用するのが電波発信器であり、大江の妻が使っていた携帯電話であり、さらにトリックに使用された機器など、最先端技術の登場に湧き上がっていた当時の世相と、怪しげな作家が書いた小説のとおり事件が起こるという不可思議が絶妙なハーモニーを奏でている感がある。しかも、真犯人の犯行が、実父が取得していた特許権を小山田六郎に詐取も同然の形で奪われたことに端を発しているということが、奇妙で怪しげな犯行に明確な動機を与えているということで、本作の展開における説得力を増している、と言えるだろう。江戸川乱歩作品の古くさくなってしまっている部分を切り捨て、当時のその時代感覚を上手く取り入れたことにより、本作は良作として仕上がっている。それが今見ても、それほど古くさい作品ではないように感じられる一番の要因であろう。

 このような調子で、再び《美女》シリーズは第2の絶頂期を迎えようとしていたその時に……という話は、やはり次回に回すべき、か。
 とまれ、本作もまた、繰り返し視聴に耐えうる作品としてDVD化されているのは、実に嬉しいことなのである。

見どころ:

  • ワープロ(というか日本語ワードプロセッサ)

  •  このシリーズに初登場した当時最新鋭のOA機器。
     本作的には、正体不明の作家大江春彦が、自分の正体を隠すために使用する小道具としては最適なものであったと言えるだろう。
     ストーリー的にはともかくとして、この当時のワープロは超高級品な上に製作メーカーも限られていたことから、印字を分析して機種を特定し、該機種を購入した人を追跡すれば、より早く真犯人に到達できた可能性がある。
     それにしても、今のようにtruetypeを印字するプリンタから使用者を特定することってできるのだろうか? やはりプリンタ毎の癖は残っていて、truetypeを印字してもプリンタを特定することは可能なのか?
     
  • 週刊ミステリー

  •  ドラマ開始冒頭、文代が読んでいた雑誌で、大江春彦の「妖しい傷あとの美女」が掲載されていた(ちなみに、挿絵も大江春彦の手による)。
     第2回も掲載されているのだが、内容と文章がまるで合っていない。前作では、きっちりと新聞記事の内容が事件の内容に即していたのに、今回はこれである。
    前半部分は役者さんの台詞そのままの文章が記載されているが、後半部分は適当な雑誌の記事を入れ込んだ模様

     小道具係の人が手を抜いたのであろうか(小道具係の人も、制作後二十年もしてからこんなツッコミを受けるとは思ってもいなかっただろうけど)
     

  • 節煙から禁煙へ

  •  健康診断に行ったはずの明智が病院に現れない、と連絡を受けた文代は、ついに節煙から禁煙へと、偈を変更してしまうのだった。
     
  • 小山田邸

  •  東京都港区にある模様(原稿を送ってきた封筒に記された住所による)。
     
  • プール

  •  水を抜け!という波越警部の指示をホテルの支配人が聞かなかったため、波越警部は部下を無理矢理プールに飛び込ませ、証拠の品を発見させようとした。
     このとき、支配人は明智先生の名を聞いても「誰なんですか、その人」みたいな反応を示している。行方不明になると新聞記事になるような名探偵を知らないとは、けしからん支配人である。クインシー・ホテル東京のコンシェルジュの爪の垢でも煎じて飲め!
     
  • 神保町

  •  嗚呼、麗しの神保町☆
     京都に住まうようになってからは滅多に行けなくなってしまって残念無念。
     古書の街として世界的にも有名な神保町であるが、出版社も数多く存在する。有名所では、実業乃日本社というところか。あの民明書房も神保町にあるらしい(笑)
     
  • 月刊ミステリー

  •  大江春彦の処女作『屋根裏の遊戯』が掲載された雑誌。大江春彦は、この作品で第15回ニューミステリー新人賞を受賞した
     
  • 後藤由美子の住所

  •  東京都新宿区双葉町コスモハイツ
     
  • 携帯電話

  •  今時分のケータイからすると、とんでもない大きさである。作中では無線電話と称していた。

    家庭電話の子機ではありません。これがこの当時の携帯電話だったのです

     そういえば、この頃、このサイズの携帯電話を自慢しているのを、深夜名古屋のデニーズで見たことがあった。いい女を連れてガセビアばっかり話していた……ということはなかった(笑)
     

  • 平田商会

  •  新宿区歌舞伎町2の10の21にある。
     商品見本を豊富にとり揃えていることが自慢らしい
     
  • 牛革の鞭

  •  平田商会で取り扱っている鞭は、牛革の最上級品である。肌に食い込む感触は牛革に限る、とのこと
     
  • 蝋燭

  •  SMプレイの定番中の定番?グッズ。
     店主の平田に「お試しになったことはございませんか?」と訊かれた明智先生は、経験者なので若干うろたえてしまう
     
  • 電波発信器

  •  ボタン型をしている。明智先生が、大江の妻の荷物に忍ばせて、大江春彦の居所を掴もうとした。
     この計画は失敗したが、明智がそれを持ったままだったので、文代と小林は明智が伊東にいることを突き止めることができた
     
  • 明智先生のお葬式

  •  新聞では明智先生がお亡くなりになったことが大きく取り上げられるし、葬儀は立派な寺で営まれるし、多くの方がご焼香に来られているし……あとで、どう取り繕ったのだろう?
     ちなみに明智先生の戒名は、『天光院殿(以下不明)』
     
  • 小山田六郎の車

  •  メルセデス・ベンツ(Cー500?280E?)、色は黄色、ナンバーは「品川33 ち 26−97」(明智くん様ご指摘)
     
  • 明智先生のお車

  •  マツダ・ルーチェ、色は白、ナンバーは不明
     
  • 小山田六郎をひき逃げした車

  •  トヨタクラウン4ドアHT2800ロイヤルサルーン(色は白)「品川33そ42−86」(明智くん様ご指摘)
     
     

    下のロゴにマウスポインタを乗せると、画像代替の文字列として、今回の明智先生の変装がネタばれされます。
    今回の明智先生は、平田に化けてます。なんと、中尾彬は明智先生の変装対象に二回もなっていることに!
     
     
     

    戻る