『復讐の船』

The Ship Avenged(1997)
東京創元社 創元SF文庫 SFマ110   ISBN4-488-68310-X 1999年3月26日初版

STORY





《警告》

 本稿は、『戦う都市』のネタばれを含んでおります。
 『戦う都市』をお読みでない方は、ブラウザの【戻る】ボタンを押してUターンされるか、あるいはネタをバラされる覚悟をして本稿をお読みください。

《ALERT》











 生物兵器によって、コルナー人をSSS-900-Cが撃退してから10年後。
 シメオンは相変わらず宇宙ステーションの管理人を務め、彼の筋肉であるシャンナ・ハップはベセル人の宗教的指導者アモス・ベン・シエラ・ヌエヴァと始終逢えないながらも良好な関係を保ち続けており、二人の養女でありコルナー人との戦いにも貢献したジョートは貨物商船〈ワイアル〉の船長として独立して商売を行っていた。
 何もかもが過去の話となり、小さな波乱だけが彼らの生活をざわめかしているかのように思われた。
 だが――やつらは死に絶えてはいなかった!!


 従妹のソアモサ・ビント・シエラ・ヌエヴァを連れてSSS-900-Cに向かう最中、アモスはコルナー人の襲撃を受けた。しかも、そのコルナー船団を指揮していたのは、かつてベセルを一度は滅亡に導き、さらにSSS-900-Cを占領しようとして乗り込んできたベラジル・ト・マリードその人だった。
 コルナー人に壊滅的打撃を与えたベセル人に対して復讐の牙を研ぎ続けていたベラジルは、そのために恐るべき兵器を入手していた。それは生物兵器であり、感染した人物の人格や記憶のみを破壊するという恐るべきウィルスだった。アモスは免疫を与えられた上で、その生物兵器のキャリアとされてしまう。ベラジルは、一芝居打った上で、アモスをベセルに返すことを目論んでいた。それにより、ベセルには脅威の伝染病が蔓延することになるのだ。
 従妹のソアモサから隔離され、薬で無力化されたアモスにできることは、もはやなにもなかった。彼にできたのは、彼の懐刀とでもいうべき固い絆で結ばれた仲間のジョセフ・ベン・サイードによって、この窮地を脱することだけであった。


 《中央諸世界保安局》へ謎の荷物を届けるために、一悶着ありながらも宇宙ステーションニューデスティニーズに〈ワイアル〉を入港させたジョートは、『ジ・アンヴィル』という酒場で“伝説のスパイ”と呼ばれている凄腕の諜報員ブロス・スペーリンと遭遇した。荷物を無事に渡したジョートは船に戻る途中、ジョセフと予想外の再開を果たした。〈ワイアル〉に戻るととジョセフはジョートと、こっそりと船に乗り込んできたスペーリンに対して、アモス救出のための助力を求めた。スペーリンをこのステーションに呼び出したのは、ジョセフだったのだ。
 最近になってコルナー人の蠢動が目立ち始めており、彼らが略奪した品物を売り捌いている人物でノーミク・シエティという男がいるのだが、シエティがいる自由港ローハンは〈中央諸世界〉の権力が及ばないという問題があった。そこで、ジョートにローハンに行ってもらうことで、彼からコルナー人に関する情報を取得しようというのがスペーリンの計画だった。
 しかし真っ当な交易業者は、通常ローハンのような自由港という名の無法地帯に足を踏み込むことはない。そのため、ジョートはステーションに乗り込むときに行ったちょっとした不法行為を匿名でステーション当局へ通知し、罰金を支払わなければならなくなったため、後ろめたい仕事をしなければならなくなったという状況をでっち上げることにした。
 ところが、保安担当者との交渉のこじれから、ジョートに科せられた罰金は12万クレジットという巨額なものとなり、状況をでっち上げるどころか、本当に密輸をしてでも罰金を払わなければ、ジョートは破産してしまう。
 しかも、ノーミク・シエティは、幼い頃のジョートを賭けの代償として売り払った男であり、彼女にとっての仇敵とも言える存在だった。
 
 コルナー人の陰謀を打破し、アモス一行を救出できるのか!?
 始まったばかりで早くも波乱含みの、ジョートのこの航海の行く先は果たして!?

感想:

 『戦う都市』の正続編ではあるが、殻人は登場せず(シメオンが出てくるのは回想シーンのみ)、そのパートナーである筋肉も登場せず(シャンナも登場は回想シーンのみ)、 出てくるのはソフトパーソンのみということから、〈歌う船〉シリーズとしては正典とは言えず、やはり外伝として取り扱うべき作品である。
 そういうわけで、これまでの作品と違って、殻人と筋肉との関係が〜とか、そういうことについては一切語る余地はない。

 とすると、意外と語ることがないのである、この作品。
 スターリングの話の転がし方は手練とでも言うべきものがあり、決してつまらないというわけではないのだが、ある意味普通のスペースオペラみたいな話で深みを感じさせるところがなく、シリーズとしてどうとか、関係性がどうとか、そういうことを考慮して話せる部分がない。
 一方、SSS-900-C再びみたいな話になっていれば、あのときあーだったのが今回はこーなってとか、シメオンは10年経ってもやっぱりヲタのままだったとか、そういう方向で語れるのだが、舞台になっている場所はほとんどが新規御用達なので、やはり文章が転がらない。
 ジョートが魅力的に育って、という話もできなくはないのだが、実のところ、ジョートはあの時のジョートとそれほど大きな違いがないってのが問題である。身体は育っても心が育ってないというか、基本的にぶっちぎりな性格はやっぱりぶっちぎりなままであって、ジョートは昔のままだねぇという生暖かい視線での感想になってしまうのである。

 というわけで、予想外の方向から感想を進めてみたりする。
 『戦う都市』ではコルナー人はこの宇宙に存在する最低最悪な宇宙人として描写されて来た。本作でも基本的には同じで、ベラジル・ト・マリードは悪逆な陰謀を企んでいたりするわけだが、その一方でコルナー人という民族/人種は、SSS-900-Cで接種された生物兵器によって滅亡の危機に瀕している。というか、コルナー人の繁殖能力が常識外れだったから滅亡しなかっただけであって、これが地球人だったら終わっていただろう。
 “憎まれっ子世にはばかる”を地でいくコルナー人ではあるが、さすがに『カルタゴの平和』的に滅ぼされてしまうのはどうなのだろうかと考えたのだろうか、よりにもよってベラジルの息子カラック・ト・マリードがコルナー人的な発想ではあり得ない方向に走ってしまう展開があったりする。しかし、この展開はおざなりにされて、ラストシーンへと向かうジョートの活躍へ話が移ってしまうのである。
 ここが惜しい。実に惜しい。
 不倶戴天という言葉もあるように、一般的には〈中央諸世界〉を構成する人々とコルナー人との間には平和というのはあり得ないのだろう。それでも、カラックとアモスの従妹ソアモサの、二人の関係を描くことによって、殻人と筋肉との関係にも似たパートナーシップというものを描くことができたのではないかと思うのだ。
 それが描かれずに、普通の活劇ものとして物語が終わってしまうところが、本作は実に惜しいのである。

特記事項:

  • 〈ワイアル〉
     ジョート所有の商船で、登録番号は776445X。
     名前の由来は“While You Are'nt Looking(おまえが見ていない間に)”。
     引き伸ばした紡錘形の船体は、他の貨物船よりもはっきりとした流線型をしており、惑星表面にも着陸可能。
     通常の商船にはない強制接舷を行う機能がある。
     C貨物室は、生物運搬用の設備でバイオハザード対策が行われており、外部から切り離された独立循環機構と自給、滅菌のための装置を備えている。

  • 引用は止めてください(P.43)
     ジョート所有の商船〈ライアル〉の搭載AIであるランドが、引用を行って自分を説得しようとしたジョートに対して言った言葉。
     さらに決まり文句の海で溺れたかったら、『既存宇宙の知恵と知識』全四巻完全版にアクセスしますよ(P.43)とまで言ってしまうところが、さすがAI。
     エラリイも、いっぺんこのくらいの反論を受けてみればいいのに……

  • ヴェガ中央大学
     シメオンの手配でジョートが六か月間通った。
     1年間通う予定だったのだが、数人の仲間と一緒にハンドカッターと浮遊作業台だけで創立者の銅像を切断し、半分にしてサイバネティックス修道院長のシャワー室に溶接し直すという騒ぎを起こしたために、ジョートはシメオンの元に送り返されたのであった

  • スピーディ
     擬人化されたベレー帽を被ったフェレットの姿で表現される、ジョートの宇宙服に組み込まれているエアロック専門のAI

  • ナザムの剣の舞
     750歩の動きからなる、ベセルの剣術の型の一つ

  • コルナー人の慣習
     コルナー人は民族の種としての強靭性を増すために、子供たちをわざと疫病に感染させる。
     ドクター・ショーンドラによって開発されたウィルスによる感染症に対してもコルナー人は同様の慣習を行ったが、その結果事実上1つの世代がその世話をした者たちとともに失われ、成人人口は1/3にまで落ち込み、コルナー星を放棄することにも繋がった。

  • サイニアの王冠ルビー
     “王冠ルビー”と呼ばれているが、実はサイニア星の王冠とはなんの関係もない。
     有機宝石の一種で、胃の不調の結果垂れ流してしまったサイニア人の涎が固形化したもの。
     もともとは、その由来のとおり“口(マウス)ルビー”と呼ばれていたのだが、商品イメージから王冠ルビーと命名された。
     本物は、中央部が金色に光り、所持した者の体温でかすかに麝香を思わせる香りが漂う

  • ソンディー人
     性別の区別が難しく、しかも性別について尋ねられることがソンディー人に対しては非常に無作法な行為とされていることから、通常は人的代名詞の代りに“エト”と呼ばれる。もっとも、他種族と交流のあるソンディー人は自分の性別を最初に紹介する儀礼を身につけている。
     目が4つあり、可視光を見るための主眼は金色に輝いている。上部にある目は紫外線領域を見るためのもの。
     耳に相当する器官として、繊細な渦巻き状の器官を備えている。
     〈中央諸世界〉で最も美しい声の持ち主としても知られている。
     体温は人類よりも高い。
     骨格は格子状。
     人類よりも早くアルコールを代謝できるが、がぶ飲みできるほどではない

  • クレンスト防衛団
     〈中央諸世界〉宇宙軍の情報機関と密接な連係の元に活動している自警団。
     その一方で、武器製造業者とも密接な関係にある

  • フェロバイト人
     〈中央諸世界〉最高の武器製造業者であるが、同時に典型的な死の商人でもある。フェトバイト人もまた、〈中央諸世界〉の構成員として、ある種の武器の製造を禁止するという法規やルールを遵守する義務が求められているが、規制の網の目をくぐれる可能性があるならば、相手が誰であろうとどんな武器であろうと、適正な値段で提供することに躊躇しない。
     フェロバイト人の言語において、“利他主義者”という言葉は、甘ちゃんと翻訳される

  • ローハン
     犯罪組織(というより一族)であるイェード・ファミリーによって支配される自由港。
     ローハンにおける第1のルールは、ファミリーのメンバーに逆らったり暴力を揮ったりしてはならない(罰則は死刑)。
     第2のルールは、ファミリーの財産を盗んだり破壊してはならない。無許可の襲撃や借金の踏み倒しも禁止(罰則は懲役)。
     ただし、ファミリーに関すること以外の規則は、金で左右される。誰かを殺したくなった場合、決闘を申し込むことが可能。この場合、ファミリーがそのホロ映像を中継し、賭けの対象とする。
     また、ライセンスを勝って、ファミリーの殺し屋を雇ってもよい。この場合、基本料金は一人15万クレジット、相手によって特別加算が必要となる。
     ローハン内はどこもファミリーによって監視されているが、居室のドアの内側については基本料金15万クレジットから20万クレジットを支払うことでプライバシーも購入可能

  • 装甲宇宙服
     戦闘に使用される装甲宇宙服は、自動医療機構が組み込まれており、鎮痛剤と抗生物質の投与が可能。また、血流を調整するための圧力装置と1リットルの血漿を備えている


    戻る

    HOME